エントリー

ベアリングでみんなの暮らしをちょっと手助け

“当たり前”の社会を小さなパーツが支えています “一人前”の職人達が欠かせぬパーツを手がけています
風力発電機にも
飛行機にも
電車にも
自動車にも
エントリー

さあ、WAになって創ろう

自動車、飛行機、新幹線、その他もろもろ…。
わたしたちにとって当たり前の乗り物が当たり前に動き、
毎日の暮らしに欠かせない機械がいつも通り動くために、
昭和精工は「ベアリング-bearing」をつくり続けています。

手のひらサイズの小さなパーツが、社会を支える大きな役割を担っています。
さあ、WAになって創ろう。その手で、その目で、その発想力で。

モノづくりの最前線に立ち、社会を支え、会社のWAとなる人材を、
昭和精工はどんなときも両手を広げて待っています。

自動車、飛行機、新幹線、その他もろもろ…。
わたしたちにとって当たり前の
乗り物が当たり前に動き、
毎日の暮らしに欠かせない機械が
いつも通り動くために、
昭和精工は「ベアリング-bearing」を
つくり続けています。

手のひらサイズの小さなパーツが、
社会を支える大きな役割を担っています。
さあ、WAになって創ろう。
その手で、その目で、その発想力で。

モノづくりの最前線に立ち、社会を支え、
会社のWAとなる人材を、
昭和精工はどんなときも
両手を広げて待っています。

働き方を知る

menu

昭和精工で働く

世界が認める技術力で、妥協なしの“作品づくり”

仕事内容

-Job Description

素材が製品になるまでを
ワンストップで

昭和精工が60年間作り続けているのは、「機械産業の米」と呼ばれ、世の中にあふれる多種多様な機械に用いられるベアリングと、車の安全な走行を支える自動車部品です。
素材から製品になるまでを一貫生産できる技術と設備が整っているから、クオリティ・コスト・納期のすべてに高い満足度を提供することができます。

ベアリングができるまで

材料切断

熱間鍛造

焼鈍

ショット

ブランク旋削

ボンデライト処理

冷間鍛造

仕上げ旋削

  • 深構玉軸受
    深構玉軸受
  • テーパーローラーベアリング
  • ロアーシャフト メーンシャフト プーリー テーパーローラーベアリング
  • リダクションギア

そもそも
ベアリングって?

-What's bearing-

昭和精工の主力製品であるベアリングは、「外輪」「内輪」「ボール」の3層からなる円形の機械部品です。
1台の自動車に約100〜150個ものベアリングが使用され、大きさ・材質・強度に応じてエンジンやミッション、足回りの機械を支えています。

私達のベアリングは
みんなの生活に
そっと、とけこむ。

-Daily × Bearing-

さまざまなサイズや形状のベアリングは、毎日の生活や仕事の中で目にする機械に数多く使用されています。だけど、実際に目にする機会はほとんどありません。
なぜなら、小さなパーツのベアリングや自動車部品は、縁の下の力持ちとして、目には見えないところで活躍しているから。いつもの生活にそっと溶け込み、全力で働き続けています。

ベアリングの使いみち

自動車

航空機

鉄道車両

再生可能エネルギー

医療機器

工作機械

鉄鋼設備

建設・運搬・農業機械

事務機器

安心のチーム編成

-Team Building-

ひとつのパーツを作りあげるため、作業工程ごとのチームを編成。幅広い年代の社員が、社歴や国籍などに関係なく、チームワークを発揮しながら汗を流しています。
未経験でも安心して仲間入りすることができる風通しの良さが魅力で、仕事中はそれぞれの役割に集中し、休憩時間はみんなでふざけ合うような職場環境です。

数字でわかる昭和精工

数字でわかる
昭和精工

-Infographics-

創業63年
拠点数国内6拠点海外3拠点
年間売上国内188億海外64億
年間休日113日(2024年)
平均残業時間22時間/月(休出含む)
賞与平均93万円/年(直近5年平均)
全従業員数1000人(直近)
平均年齢42歳
国内年間離職率4%(直近)

動画で見る職場

一流ブランドを目指す、一貫生産の現場をその目で

  • xCopfu3nSWk

  • PdFDxl27f0Y

  • suIg_ve4Xhg

  • UspkvB2IiLc

  • eJVzxBSasHE

  • A70y0tmJUew

求める人材

あつかう素材は“剛”でも、あつかう人材は“柔”であれ

社会に必要とされる
モノづくりがしたい方

応募条件

年齢・学歴不問/未経験歓迎

求める人物像

-we want-

  • 周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
    一緒に働く人たちのことも尊重しながら楽しんで働きたい方にピッタリです。

  • まじめにコツコツが得意な方
    基本的には、一度覚えたことを繰り返し、技術を磨く仕事。
    仕事に慣れたとしても手を抜かず、ひたむきに作業できる方に向いています。

  • 安定・堅実志向な方
    創業60周年の老舗メーカーである当社。
    自分のため、家族のために、安定した仕事に就きたい方も歓迎します。

キャリアプラン

コツコツ頑張る姿勢を、真摯に評価する会社です

キャリアアップについて

-Career up about-

周囲との連携やチームワークなどの日常的な評価、生産量などの数字で見える部分を複合的に評価します。
会社への貢献度に応じて昇給・昇格が決定するキャリアアップ制度は、
単なる年功序列ではありません。意欲や成果次第で、スピード出世も夢ではありません。

基本給
年齢昇給 4月1日次点での個人の満年齢により決まるもの
習熟昇給 上期+下期の総合勤務評価により決まるもの
昇格昇給 人事考課及び上司の推薦があって決まるもの
基本給
年齢昇給 4月1日次点での個人の満年齢により決まるもの
習熟昇給 上期+下期の総合勤務評価により決まるもの
昇格昇給 人事考課及び上司の推薦があって決まるもの

社員インタビュー

-Interview-

入社からたった5年で
工場長に昇格

岸和田工場 工場長 末元さん(38)

昭和精工の好きなところは、
とにかく人間関係がいいところ。
入社5年で工場長の大役を背負うことになり、
最初の頃は社歴の長いメンバーの率い方に
悩んだ時期もありました…。
しかし、そんな時は周りの仲間が助けてくれます。
今では、毎日充実して働くことができていますし、工場長としてさらに高みを目指したいと考えています。

他の工程を経験したくなったら…?

【切断⇒熱間鍛造⇒焼鈍⇒ショット⇒荒旋削⇒ボンデ⇒冷間鍛造⇒仕上げ旋削】というのがベアリング製造のおおまかな流れ。各工程ごとにチーム・工場を分けて作業を行っています。経験を積んだのち、他工場へ異動することも可能。工程ごとに作業内容が異なるため、貪欲に技術と知識を吸収したい方にピッタリです。

福利厚生

人ありきの仕事だからこそ、働きやすい職場づくり

福利厚生も
キチンと

再雇用制度、退職金制度、産休・育休などのほかにも、他府県から就業いただく方には社宅もご用意!
U・Iターンの方も大歓迎です。 そのほかにも、希望者は仕出し弁当を破格の【1食195円】で購入できるなど、社員の働きやすさを一番に考え様々な福利厚生を積極的に導入しています。

福利厚生 一覧

-List up-

  • 各種社会保険完備

  • 退職金制度あり

  • 再雇用制度あり(上限65歳)

  • 食事補助(仕出し弁当195円)

  • マイカー通勤OK(駐車場完備)

  • 制服貸与

  • 産休育休制度(取得実績あり)

  • 社宅あり(他府県の方のみ)

会社概要

創業60年がたった今も、まだまだ進化しています

事業概要

ベアリングパーツ、自動車部品、各種機械の製造

代表者名

代表取締役社長 植野 徳仁

電話番号

072-436-1848

所在地

〒596-0013大阪府岸和田市臨海町20-2

設立

1961年 7月

従業員数

1000人

資本金

8000万円

生産拠点

-ACCESS-

大阪泉州を拠点に、中国・アメリカにも生産工場を有すグローバル企業です。
さらなる生産量拡大のため、和歌山橋本工場の規模を国内最大に拡張しました。

大阪泉州を拠点に、中国・アメリカにも
生産工場を有すグローバル企業です。
さらなる生産量拡大のため、
和歌山橋本工場の規模を
国内最大に拡張しました。